【お洒落部屋作り!】家具・家電・雑貨を徹底解明!

芸能人・インフルエンサーの自宅にある「家具・家電・雑貨」を徹底解明していきます!

【2023年春シーズン】1人暮らしにオススメのベッド12選!

芸能人やインフルエンサーの自宅って凄いおしゃれですよね!
当ブログでは、筆者おすすめのものや、芸能人・インフルエンサーなどがYouTube等で紹介している「room tour」やその他の動画をもとに、気になる家具・家電・雑貨を徹底解明していきます!
一緒に「洒落部屋」作りしていきましょう!


今回は「1人暮らし向けのおすすめ家具」を紹介していきます!

 

オススメのベッド12選

ベッドやソファは部屋の中で「最も滞在時間が長く、それでいてインパクトのある」家具です。そのため、部屋のサイズ感や壁紙・床の色などをしっかりと考慮する必要があります。

ベッド選びのコツ

ベッドを選ぶ上で、「寝心地の良さ」が重要なポイントですが、おしゃれ部屋作りにおいては、高さと幅が最も重要になってきます。高さがありすぎると、空間を圧迫し、部屋が狭く感じてしまいますし、低すぎると部屋の反響音が大きくなり、隣室に迷惑をかけてしまうこともあります。幅に関しては、歩行スペースの確保に影響してきますので、部屋のレイアウトを意識することが大切です。

それでは、紹介していきます。

【利便性抜群!】アイリスプラザ すのこベッド 他3選

こちらのベッドは、高さ・幅(シングル・セミダブルetc)をご自身でカスタマイズでき、尚且つ2口の充電プラグ付きという優れものです。
ベッド下を収納スペースとして利用することも可能ですし、充電しながらのネットサーフィンにも最適な設計となっています。

さらに、すのこ使用のため、通気性にも優れており、快適な睡眠もサポートしてくれます。

この春一人暮らしを始める方に、オススメしたいベッドです。

↓類似のオススメ商品は以下参照↓

 

【低予算向け!】ZINUS メタルベッド 他3選

1万円以下でベッドフレームの購入を検討されている方へ向けてのオススメです。

低予算となると、利便性・機能性ともに若干劣ってしまう部分もありますが、その分良質なマットレスの購入や、その他の家具家電に手を伸ばせるのはかなりメリットです。

こちらのベッドは、メタルフレームとなっており通気性に優れています。通常、メタルフレーム経年劣化で軋みがちですが、静音設計となっているため、多少の軽減を期待できます。

マットレスとのセットでおよそ2万円以内で購入可能なので、サイドテーブルや照明などに費用を回して、お洒落な部屋にカスタマイズすることができます。

 

↓類似のオススメ商品は以下参照↓

【独創的な空間に?】Chic ZONE ロフトベッド 他3選

省スペースでお洒落を最大限に実現するなら、ロフトベッドがオススメです。

多くの記事で、「ロフトベッドは下に埃が落ちやすい。」「天井と近すぎて、、」等のコメントを目にしますが、筆者の経験上、確かに多少は気になりますが、その分部屋の空間をより活かすことができるので、お洒落部屋作りには欠かせないアイテムの一つのようにも感じます。

高さがあるので隣室との壁側に設置すれば、防音効果が期待できますし、観葉植物などを垂らして独自の空間をカスタマイズすることもできます。

また、下の空間にデスクを設置し作業スペースとして利用したり、ソファを置いてくつろげるスペースにしたり、と用途は非常に豊富です。

そのため、独自の空間作りを考えている方は、購入を検討されても良いのではないのでしょうか。

 

↓類似のオススメ商品は以下参照↓

 

いかがだったでしょうか?

筆者は一人暮らし歴7年になりますが、ベッドにいる時間がこの7年の過半数を占めていると思います。皆さんも、ご購入を検討される際は、ご自身の人生における多くの時間を共にする最適なベッドを見つけてみてください!

最後まで読んでいただきありがとうございました!